「民族の平和的共存は可能か」講演会のご案内 - K.Murano
2025/06/20 (Fri) 12:11:14
明日、早大校舎で下記の講演会が催されます(第86回桑野塾)。
「言語学者ボードアン」というのは、ポーランドの言語学者ボードゥアン・ド・クルトネ(1845-1929)のことで、ロシアの大学でも教鞭をとり多くの優れた言語学者を育てました(「カザン学派」)。今日、ソシュールと並ぶ「構造主義言語学の先駆者」と称されています。
ボードゥアンはまた、ロシア出版史上では、約20万語を収めるダーリ(1801-1872)の『現用大ロシア語詳解辞典』(1863-68)の改訂者としても知られています。
━━━━━━━━━━━━━━━
■日時 2025年6月21日(土) 午後3時~
■会場 早稲田大学 戸山キャンパス 36号館5階581教室
■内容
「民族の平和的共存は可能か:言語学者ボードアンの非戦論」桑野 隆
■申込み 不要 直接会場にお越しください
■参加費 参加費は無料です(懇親会はワリカン)。
━━━━━━━━━━━━━━━